厚生労働省が2014年度予算案を公表 肝炎対策に一部新規事業

厚生労働省は2014年度予算案を公表されました。
新規事業が示されていますので、ご紹介します。

2014年度厚生労働省 予算案 肝炎関連部分
 肝炎対策 187億円(188億円)
3 がん対策、肝炎対策、健康増進対策 448億円(451億円)

①早期発見・早期治療を促進するための環境整備 140億円(138億円)
肝炎の早期発見・早期治療を促進するため、引き続き、肝炎に対する正しい知識 の普及啓発、肝炎ウイルス検査、肝炎患者への医療費の助成及び医療提供体制の確 保等を推進する。

ア 肝炎ウイルス陽性者のフォローアップによる重症化予防の推進 【一部新規】  12億円(9.5億円
肝炎ウイルス検査で陽性となった者に対する医療機関への受診勧奨を行うととも に、初回精密検査費用や低所得者の定期検査費用への助成を行うことにより、陽性 者のフォローアップを推進し、重症化予防を図る。

※ 日本肝臓病患者団体協議会役員さんが、厚生労働省の肝炎対策室に予算案にある「新規」事業の内容について問い合わせてくださいました。

  ・初回陽性者が精密検査を受ける場合      (血液、画像等) 1回目は無料。

  ・低所得者(非課税者)が精密検査を受ける場合  (血液、画像)、年1回は無料。

イ 肝疾患診療連携拠点病院の機能強化 【一部新規】 6.2億円(5.8億円)
肝疾患相談センターへの保健師・栄養士の配置や、肝臓病教室の開催等により、 肝炎患者への生活指導の充実を図る。

 ②肝炎治療研究などの強化 【一部新規】 46億円(50億円)
B型肝炎の新規治療薬の開発を目指した創薬研究等の推進を図るとともに、C型 肝炎ウイルスの感染メカニズム等の解明や肝硬変の病態の進展予防、難治例・進行 例に対する新規治療薬・治療法の開発を目指した研究を行い、肝炎に関する基礎、 臨床、疫学、行政研究等を総合的に推進する。

 B 型肝炎訴訟の給付金などの支給 572億円(572億円)

 特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の支給に関する特別措置法に基づき、B型肝炎ウイルスの感染被害を受けた人々への給付金などの支給に万全を期すため、社会保険診療報酬支払基金に設置した基金に給付金などの支給に必要な費用の積み増しを行う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)